『記事』
本サイトは、PRを含みます、広告を利用しています。



アマゾン(Amazon)でみる 

献立が考えられない時、献立アプリ「ミーニュー」で、管理栄養士さんが考えてくれる献立。 買い物リスト、レシピ付き。 一週間分。

f:id:hahasyufu:20210411163509j:plain

 毎日を、忙しくするのは、
「しなければ ならない事」だけなく、

「考えなくては いけない事」も、その一つ。

 主婦が考えなくてはならない毎日の献立。
これが毎日を煩雑に、忙しくする、大きな要因になってるかも。

「今日の晩御飯、何にしよう?」という、いつものセリフから、
開放されると、ラクになります。

 私も専業主婦から、正社員になって、家事の効率化が必要になり、
毎日をラクに、こなせる家事を考えるようになりました。

 「ミーニュー」は、今、主婦に大人気の献立アプリで、
おすすめ献立アプリのランキングでも、トップレベル。
一日から一週間分の献立を立ててくれる、とても便利なアプリ。

主婦としては、本当に助かる~、という感じなのですが(笑)
私も助けられ、頼りにしています。

一日から、最大一週間分の献立を、自動で考えて立ててくれる。
管理栄養士さんの監修で、栄養も安心のメニューで、
アレルギー除去食、子供の食事、家族の人数の分量にも対応。

 自分の好みに合わせてメニューの変更も可能で、
お気に入り機能を使えば、自分の好きな料理をアプリが憶えてくれたり、
本当に便利です。

また、私のなかでは、レシピが立体化したのような感覚だったのですが、
例えば、3日分献立を立ててもらうと、
その3日間分で使う食材を「買い物リスト」として、まとめて出してくれるため、
買い物は、そのリストどおり買えばオッケーで、
1日分とか、3日分の材料はもちろん、
1週間分の献立のメニューの買い物を、あっという間に買いそろえることも、このリストを使うと、簡単にできました。

 料理時間も全部で25分、という、主婦に嬉しい短時間のものが一週間分並んでいたり、20分で完成だったり、目安が書いています。

これ、私にとっては、作ったら25分で完成だった、というより、
25分で完成させよう(できるはず)とサッサと作るので、
主婦業の上級者も目指せる感じかも。

 実は私、昔、栄養のある献立にしたくて、管理栄養士さんの指導を受けに通ったことがあるのですが、
(私の別サイトですが、コチラの記事。
子供の健康。成長に大切なのは「睡眠」、そして栄養的には「タンパク質」。 管理栄養士さんに個別相談。 – 私の主婦日和』)
実際に献立を考えるのは、なかなか大変でした。

自動で管理栄養士さんの考えた献立が、レシピ付きで教えてもらえる、
変更も可能で、好みもおぼえてくれる、なんて、今って本当に、良い時代。
(しかも、無料でした(笑)) 

 私の場合は、献立を考えるのが面倒くさい、というレベルを超えて、
認知症? こんなに考え付かないものかな? と思うぐらいで、
まさに「マンネリ化」。

でも、美味しく、簡単に作れる、栄養のある料理を、
毎日提案してもらい、栄養面にも自信をもって家族に出せるなんて、やっぱりスゴイかも。

「ミーニュー」は、献立決めに困っている人には、いいかもと思います。

 

info.menew.jp

 

関連記事

☆ 「ミラブル」洗いは、野菜も、手もキレイ。 野菜洗い!「葡萄(ブドウ)の洗い方」今まで、本当にこれでいいのか?と思っていました。 お風呂のシャワーも絶賛。

 

坂本冬美さんの歌う、「ブッダのように私は死んだ」。 ときどきいる、こういう人。

 坂本冬美さんの歌う、「ブッダのように私は死んだ」。 感想というか、

これがですね~、とても印象的な曲で、初めて曲を聞いた時、
(お正月の明石家さんまさんのテレビの特番で聞きました)
2フレーズだけを おぼえて、家で、
♪♪「愛してるって言うからぁ~、危ない橋も渡ったぁ~」♪
と、歌っていたら、夫に、
「変な曲歌うな!」と、おこられ(笑)、
そんなことは初めてだったので、夫にとっても、何か響く曲なんだな~と思い、

唯一おぼえた、もう一つのフレーズ、
♪♪「みたらし団子が、食べたいっ~~♪」
と、その曲で答えました。(笑)

その曲が、コチラ。

(ユーチューブで配信していました。)

 この曲を聞くと、
「愛してる」と言われても、危ない橋は渡ってはいけないと、分かります。(笑)

ただ、配信されたユーチューブで曲を聞いた後でも、
私の歌えるのは、この2フレーズだけ。(笑)
ここの印象が、強烈すぎました。

 作詞作曲は、なんと、サザンオールスターズの桑田佳祐さん。

坂本冬美さんが、桑田佳祐さんに、どうか曲を作っていただけないかと、お手紙を書いて作っていただいた曲だそうです。

 たしかに、「愛してる」という言葉を、(何をしても許される)免罪符のようにつかう人には、要注意です。

最近「お前のためだ」といいながら、子供に圧力をかける「毒親」という言葉も流行って?いるようですが、

「君のためだ」とか、

この人は、私を愛してるから、私のためなんだ、とか、
大真面目に信じてるらしい人を見ると、

違うから!って感じです。(笑)

愛してるといわれても、サッサと離れましょう。

だいたい、暴力を振う男の人とか、結婚詐欺だったり、何かする人って、
めちゃくちゃ優しくしたりしますからね。
暴力を振うために、手放したくなくて優しくしてるのに、その意図に気が付かず、
「本当は優しい人なのよ、ちょっとおかしくなる時があって、その時暴力を振うの」
と思っている人を見ると、
それ、逆だから。と思います。
(「自分のストレスのはけ口にするため」に離したくなくて、優しい行動もする。俗にいうエサ、で、飴とムチでいうアメ)

 暴力を振った後で、急に優しくなって、
こんな俺と一緒にいるのは嫌だろうてきな、弱みを見せ、同情を誘うようなことを言われ、

もし、「そんなことないわよ(私はあなたを見放したりしないてきな、相手の味方になる言葉)」と答えてしまったら、
それがゴーサイン。
再度、被害女性になること決定です。

暴力を振ったり、不幸に陥れようとする人って、
意地悪をできる人を離したくないので、不幸にしつつ、離れないように優しくしながら、これで離れないか?と試しながら、離れないように酷いことをするので、
優しく同情をさそう態度と言葉で「また暴力を振っても、俺から離れないかい?」と、確認してきてるのに、
「大丈夫」(離れることはことはないわよ)と言ってしまったことになり、
確実に次の暴力(など、ひどい目に合う)があるので、
大事件になる前に、サッサと黙って去る。
(説得して離れる、とか、無理ですから。)

少なくても、「そんなことないわよ」(大丈夫)と言わない。
「そうですね、どちらか選んでください」(別れるか、ひどいことをしないか)と言うか、
言うとポカポカされそうな雰囲気なら、無言。
(例えば暴力でなくても、お金を貢がせる人もそんな感じで、お金が欲しい時に優しくなって、弱みを見せたり、同情をさそうことを言う、みたいな感じ。
ちなみに、♪「ブッダのように私は死んだ」は、結婚詐欺でした。(笑))

 相手が本当はどういう人か? は、その人の行動をみて、最悪な瞬間、で、ストレートに判断するべきで、

私が悪いから、とか、
私の成長のために、こうしてくれているんだ、とか
ヘンな思考のサイクルに入り込んでいることに気づいた方がいいです。

サングラスは、黒いモノをかければ黒く、
赤いモノをかければ赤く、相手が見えるもの。
そのサングラスで、「この人は本当はいい人」(彼のほうが正しい)という色を付けるのは、やめたほうがいいと思います。

言葉ではなく、行動で見る。
行動に、本音が現れます。

良くない人だと、心のどこかで本当は分かっているのに、
自分の中で分からないフリをして、一緒にい続けてしまう人もいますが、離れましょう。

 その注意喚起の歌なのか??

いや、そういうことでは、ないかもしれない。(笑)

 日本一高納税者のお金持ち 斎藤一人さんの「幸せの道」というお話の中に、

「幸せになるには、『幸せのほうに向かって歩く』こと」とか、
行く方向は、ストレートにしなさい、というお話があって、

多くの人に、
「この苦労の先に幸せがある」とか、「苦労は買ってでもしろ」てきな、
ヘンな思い込みがあって、
幸せになろうとして、「不幸のほうに向かって、ばく進して行ってしまう」と、聞いたことがあるのですが、

イワシの頭も信心から。

自分が痛い目にあっても、それを良いことだと考えると、
「目を覚ませば、そこは土の中」
(坂本冬美さんの♪「ブッダのように私は死んだ」の曲の冒頭フレーズ。
実は、この曲の主人公、殺されてます。)
人は、不幸になってしまうのかな、と思いました。
(殺される、まではいかなくても、幸せな気持ちになれないかと思います。)

 

「ミラブル」洗いは、肌も野菜もキレイ。 野菜洗い!「葡萄(ブドウ)の洗い方」今まで、本当にこれでいいのか?と思っていました。 お風呂のシャワーも絶賛。

 最近テレビでよく見る、
「シャワーの水で、油性マジックが、キレイに取れていく」という衝撃映像、『ミラブル』のコマーシャル。

広告 サイエンス ミラブルzero

私も、なんとなく見ていましたが、
野球選手の方がテレビで、「欲しいものは、ミラブル」と言っているのを見て、
がぜん興味がわきました。
(単純ですが(笑) 本当に絶賛してました)

その野球選手の方は、泊まったホテルのお風呂にミラブルがついていて、
そこで体験してとても良く、欲しくなったそうですが、
ミラブルのページを見ると、そのCMの映像が見られるようになっていたのですが、
シャワーから出ているのは、水というより、ぱっと見が、霧にも見えるような微細な粒子の水が、勢いよく噴き出しているイメージ。

粒子が細かい、いわゆるナノレベル、みたいな製品は、
ドライヤーや美顔器などでも流行っていて、多く出ていますが、
細かくなった水の分子が、通常では入らない細胞の間から入っって潤ったり、皮膚の毛穴の中にも入り、潤ってキレイになり、やはり身体にはいいのだと思います。

 以前、飲むお水も、分子が小さなものを選んで飲むと、それだけ体内に浸透し、身体に良いと聞いたことがあるのですが、

今は、例えば髪のドライヤーでも、パナソニックの「ナノイー」など、
(「ナノイー」は、空気中の水分を『超微細化』した水分たっぷりのイオンが、キューティクルの間から入り込み、髪に1.9倍の潤いを与えるドライヤー ) 
水の成分を微細化して、今までの常識では、考えられなかった水の効果を感じるものが多く出ていますが、

成分は、安心の「水」。
(ミラブルには、「浴びる美顔器」というキャッチフレーズもありました。
肌も髪の毛もツヤツヤになったという体験談が、私の心を揺さぶります。(笑)) 

 お風呂も良いですが、主婦の私が気になるのは、野菜洗いのミラブル。
フルーツや野菜。
とくに、ぶどう洗いなんて、正直、今まで汚れがあまり落ちず、
「この洗い方で、いいの??」と思っていました。
(長年、主婦しておいてナンですが(笑))

皮ごと食べるブドウを、なぜか堂々と出せない自分。
(私の洗い方では、あまり汚れが落ちてない気がして。)

野菜も、土や汚れを残さないように洗うって、けっこう大変だなと思っていたりして、
ほうれん草の根元や、ぶどうの房のまわり、
そういう細かいところにまで入り込んで洗ってくれるような、洗浄機が欲しい。
(ミラブルの微細な泡と勢いで、シャーっと洗いたい!)
肌についた油性マジックも落とす、毛穴の中に入り込むぐらい細かくなった水の分子の洗浄力で、野菜の汚れも、微細なところまで洗浄されてキレイになり、
水分を含んで美味しい野菜になると思います。 

これで野菜や食器を洗うと、肌に入り込む微細な水の分子が美容液と化し、
手肌までキレイにうるおうのだそうです。 

ただね、キッチンミラブルは、野菜を洗うと、かなり水がハネるらしく、まわりがびしょびしょになるという話もきくので、
まずシャワーでミラブルを入れて、そこで野菜も洗ってみるとか?(笑)

 ちなみに「ミラブル」を調べようとすると、「ミラブルプラス」がでてきますが、
「ミラブル」と「ミラブルプラス」の違いは、
バブル量の増量、塩素除去の有無、節水効果の3つ(バージョンアップ)だそうで、2018年7月に発売されたのが「ミラブル」、その後、2019年8月に新発売されたのが「ミラブルプラス」で、「ミラブル」のほうは今は生産終了のようです。

「ミラブルプラス」は、毛穴より小さな泡となるので、例えば油性マジックの汚れなども入り込んで落とすことができ、化粧水のように浸透して水分を補充。
ミラブルを浴びた肌は、肌の水分量が8%ぐらい上がるそうです。

また、肌や髪にあまりよくないといわれる塩素を除去できたり、
普通のシャワーと比べて、25~60%の節水ができるとのことでした。

今はそういう新しい技術のものも、手に入れられる。
「『水』でそこまでできるの?」と思いますが、薬品を使わず、そういう最新技術で、健康や美容を増進させたり、清潔を保つことが出来るのは、とても良いと思います。

 

サイエンス ミラブルzero

 

関連記事

☆ 歯が真っ白! そしてお肌がスベスベ。 シャワーヘッド、ミラブルzeroの効果。

 

はてなブログproのメリットとデメリット。 はてなブログで検索からアクセスは来るか?  Wordpress(ワードプレス)から、はてなブログへ。

f:id:hahasyufu:20190930133920j:plain

 自分の「時給」、収入額は、自分で決める。
会社の上司や、誰かに認めてもらうことで決まる収入の金額、
だけでなく、
直接、商売をしたり、世の中に発信していけるネットの世界。
始めるのに、大きな投資のお金が必要なわけでもなく、
多くの人が今持っている、スマホやパソコンで、誰でも始められ、
収入のチャンスがあります。

これをしない手はない、と思うのは、もちろん私だけでなく、
今やユーチューバーが小学生のなりたい職業の上位だそうですが、
リスクなく挑戦できることは、試してみるのもいいと思います。 

 と、いうわけで私も、ブロガー歴 10年以上。 複数サイトを運営。
一番長く使っているサイトには、Wordpress(ワードプレス)。
だったのですが、
Wordpress(ワードプレス)は、自分で自由にサイトを作れる分、
すべて自己責任、というところがあり、
しょっちゅう変わるパソコンのアップデートにも自分で対応。

これが本当に頻繁で、「書くことに、集中したい!」と思うほど、
その対応に時間がかかる感じ。

それが「無料ブログ」だと、「無料ブログで運営しているスペースの一部をお借りしている」ような形なので、
本当に、「無料ブログ」さんのほうで管理してくれる部分が大きく、
「ああ、私は、ただ記事を書いていればいい」と思うぐらい、手間なし。

とくに、ブログやサイト管理にたいして詳しいわけでもない素人の私が、
「超初心者です」というぐらい初々しかった私が、
(自分で言うのもなんですが(笑))
気がつけば、「けっこう私、詳しくなってきてないか?」
と思うぐらい知識をつけざるをえず、
(分からないことは一つ一つ自分で調べなければ、Wordpress(ワードプレス)は管理できない)
その調べものや、対応で時間を取られて、
「記事を書くことだけに集中したい!」と思うぐらい、大変な所から、

(管理してもらえる)「無料ブログ」さんにお世話になろうと思って、
使い始めたのが、「はてなブログ」さんでした。
(今見ている、このブログは、「はてなブログ」さんで作っています)
(ちなみに、『私の主婦日和』はWordpress(ワードプレス)です)

無料ブログ、といっても、私の場合は無料ブログのはてなブログさんの有料版。
「はてなブログpro(プロ)」を使っているので、無料ではないのですが、
その感想、私にとってのメリットとデメリットを書いてみたいと思います。

 実は私は、複数サイトを書いてきて、自分なりのノウハウがあるのですが、
私の作るサイトでは、100記事を超えたあたりから検索からのアクセスが多くなってくる傾向があるので、
サイトを作り始めたら、(ある程度内容のある記事を)なるべく100記事を超えよう! と思うところからスタートします。
なので、この、はてなブログproを使い始めた時も、当然、そこからスタートしました。

ところが、

100記事を超えても、検索からのアクセスがほとんど来ない!
「はてなブログpro 検索からのアクセスが来ない」で何度ググったことか!(笑)

本当にもう! こんなことはWordpress(ワードプレス)ではなかった!

でも、代わりに来たのが、
「はてなブログ」ネットワークからのアクセス。

これが多かった。
今までWordpress(ワードプレス)では、ほとんどグーグルやヤフーなどの検索からのアクセスだったり、登録したブログランキングからのアクセスぐらいしかなかったのに、
「はてなブログ ネットワーク」のなかに所属しているんだな、と実感できるほど、
そういうところで宣伝してもらい、そこからのアクセスがくるので、
変な話、「アクセス0」みたいなことが少ない。
記事を書けば、誰かが見てくれる率が高いと思います。

これはWordpress(ワードプレス)で書いているときには、あまり感じていなかった「はてなブログ」のメリット。
(仲間がいる感じ。グループの中にいると言うか。)

せっかく記事を書いても、誰にも読まれない、という虚しさは、
大きくモチベーションを下げ、
ブログを書き続けられない人が続出。

なので、ブログ初心者は、はてなブログさんで始めると、とりあえず誰かに読んでもらえる可能性が高まる気がします。

で、実は、その後、
検索からのアクセスが来るようになって、
単に、100記事作るのが早すぎて、
ネットの検索機能が拾うのには、時間が足りなかったのだと、分かったのですが、

ブログには、意外と、
「書いて公開」してから、「ネット検索で多くの人が訪れてくれるまで」の間に、タイムラグがあり、
人気ブログで人が多く来てくれるまで注目されていれば、
検索で入ってくるスピードも上がるように思うのですが、
まだ、だれも知らない、始めたばかりのブログの記事を、ネットの検索機能が拾うまでには、よっぽどの内容でなければ、数か月は見たほうがいいかもしれません。

と、いうわけで、タイムラグを経て、
無事、検索からも訪れてくれるようになり、
ここで分かったのは、「優秀!はてなブログ」。
(評価が360度変わりますが(笑))
はてなブログは、グーグル検索にも上げてもらいやすく、
そちらからのアクセスも見込めると分かりました。
(みんなに興味を持ってもらえるような記事を書けば)

これが「はてなブログ」さんの大きなメリットだと思います。

 あとは、読者登録とか、はてなブックマーク、などがありますが、
私も働く主婦になり、あまり人のサイトを読みに行くことが少なくなったので、
読者登録などをしてもらっても、お返しなどができないので、
「はてなブログ」さんを使ったら、もれなくついてきます、
というスタンスより、
使っても使わなくてもいいよ、てきな仕様だと、もっと気楽にできるような気がします。
ただ、こういう機能を活用する方にとっては、楽しみにもなるので、
いい機能だと思っていらっしゃる方も多いと思います。

あと、はてなブログさんは、日本のサービスで、すべて日本語で対応。
そういう意味でも安心かも。
記事の書きやすさは、圧倒的に良い感じで、
過去記事でも、関連記事でも、貼り付けやすく、
すぐに簡単に分かりやすく貼り付けられたりするので、
「はてなブログ」を最初に使った方が、他を使うと、
そういう機能が充実していないことに驚くかもしれません。

過去記事もクリックすれば、秒で載せられる ↓ 

www.fuku3.info

 

グーグルアドセンスの広告も、ちゃんと「ここにコードを貼り付けてね」というようなスペースがあり、
(私は「headに要素を追加」というところに貼ってます。(あくまでも自己責任で、ご自分でちゃんと調べて貼ってください))
貼り付けると、すごくいい感じで自動広告がでてくれたので、
それも「はてなブログ」さん良かったです。

テレビ「林修の今でしょ!講座」でも放映! 『1分おしり筋を伸ばすだけで劇的ペタ腹!』 気持ちよく、心地よく「体形」が変わる! ランキング第1位が納得の本でした。

『1分おしり筋を伸ばすだけで劇的ペタ腹! -おしり整体メソッドでおなかも脚もみるみる細くなる!』
骨盤矯正パーソナルトレーナーNaokoさんの本、買いました。

テレビ「林修の今でしょ!講座」でも放映(2020年7月28日)された、おしり筋伸ばしのメソッドです。

例によって、本屋さんで平積み。
(「本屋さんで平積みしてある本」を購入してしまう率高し。(笑))
アマゾンの本、カイロプラクティック整体部門 第1位。(2020.4.19付)
(こういうランキングトップにも、よわい。(笑)))


 売れている本だから、良い本だ、
とは限らないのですが、
この本『1分おしり筋を伸ばすだけで劇的ペタ腹! 』は、良かったです。

 なんと言うか、汗ダラダラで、苦しさを乗り越えて、その向こうにある、理想の体型を手に入れる、
という感じではなく、
静かに、心地よくポーズを取って、筋肉を伸ばすだけで、
本当に気持ちよく、健康になれそうな本。

「おしり筋を伸ばす」って何?という感じなのですが(笑)、

ストレッチ系で、静かに、つらくなく、
自分のできる範囲からできて、
逆に、筋肉を伸ばすことが気持ちいい感じ。

意識を、この本の言う通り筋肉に集中させたり、
お腹と、その周りの筋肉を意識したり、
もう、そうして呼吸するだけで、確実に、体の中の何かが変わるのが分かる。
(私の場合、今まで何もしていない分、とくに分かる。(笑))

無理なく、というか、
ああまた、おしり筋伸ばしたい! と思いながらできる感じなんですよね。

筋肉伸ばすと気持ちいい!とは言っても、
なぜ、おしり筋なのか?
という感じですが、この本によると、『おしりは体の土台』だそうで、『おしりが怠ければ体がゆがみやすく、動かさない筋肉が多くなります。そこに脂肪がつくのです。』とのこと。

『おしりを整えただけなのに、気づいたらおなかからやせていた!』という魅力的な言葉で買った本ですが、(笑)
健康にも、美肌にもいいらしい、という願望とのマッチから買った本ですが、(笑)

これなら気持ちよくできそう!
というところが、一番良かったです。

そういえば私、つらい運動は苦手だし、
たいてい続かないし、(笑)

一気に読んでしまった、良い本でした。

 

  PR 

『プライバシーポリシー』 『メール』 『免責事項』