『記事』
本サイトは、PRを含みます、広告を利用しています。



アマゾン(Amazon)でみる 

私が「Wordpressから、はてなブログ」に移行した理由。 セキュリティー対策、今はとても解放された気持ちです。

 ブログやサイトを本格的に作りたいなら、

「独自ドメイン + Wordpress(ワードプレス)」が良いとよく言われます。

 

とくにアフィリエイトでお小遣いも欲しいし、

自分の気に入ったように作りたい、アクセスも欲しい、

 

 一時期、Wordpress(ワードプレス)が流行り?だして、

ちょっと先端走っています、みたいな、

イケてるブロガー感みたいな雰囲気をかもしだしていたこともあって、(笑)

みんながWordpress(ワードプレス)を使いこなしたい、みたいな時期があり、

私も「独自ドメイン + Wordpress(ワードプレス)」使わせていただいていました。(笑)

(いやいや、全然イケてるブロガーになりたかったわけではないのですが(笑)、

いいことを沢山聞いていたので、長く使いつづけるならWordpressだなと。(笑))

 

自分でプログラムするようなスゴい知識がなくても、

誰かの書いたプログラムを「プラグイン機能」を使ってドンドン取り込んでいけるWordpress(ワードプレス)。

 

で、私も結構長い期間、使っていたのですが、

(今でも使っているサイトもありますが)

 

ネットの中の世界は止まっていない。

どんどん新しい機能が開発されて、
Wordpress(ワードプレス)も、しょっちゅうアップデート。

ハッカーさんたちも頑張るので、

イタチごっこのようなセキュリティー対策で、

その新しい対策プログラムが出される度に、

Wordpressを使っているブロガーも、対応しなければならず、

 

自分のサイトの「記事だけを書いていけばいい」のではなく、

このWordpress(ワードプレス)のアップデートに対応し、

プラグインのアップデートに対応し、

新しいセキュリティー対策に対応し、

さらにトラブルがあれば、自分で方法を検索したり、

どこかに質問したりして、自分で対応する。

 

対応中は、これを調べて、この山を越えたら、「記事が書ける」、

この山を越えたら、記事が書ける、

と思いますが、

これがもう、エンドレスで続く感じ。

(記事を書くことだけに集中したい!)

 

これからもドンドン新しい機能がでてくるし、

セキュリティー対策プログラムもどんどん更新されるだろうし、

それに対応してついていけないと、

「アップデートしてからじゃないと、この機能は使えません」みたいな不便さがあり、

うっかりしていると、

「このサイトはセキュリティー対策していない、安全ではないサイト」扱いされてしまうこともあり、

この先も、いつか、このパソコンの新しい機能についていけなくなったら、

今まで書いたブログも思うようには更新できなくなる。

 

もう、セキュリティを、誰かにお願いしたい!

私のしたいのは、記事を書くことで、

セキュリティ機能に詳しくなることじゃない!

 

ということで、セキュリティー対策のプロが揃う、はてなブログさんに、

素直にお世話になることに。

これでやっと記事を書くことだけに気持ちを向けられる!

そんな嬉しさがひしひしと。

しかもはてなブログさんは、アップした写真の位置情報の一部を消してくれるらしいというネット情報を聞いて、もう、

そんなに守られていいんだろうか?

ぐらいの気持ち。(笑)

 

いやいやWordpressさんもとても良かったんですよ。

私もまだ使っているサイトがありますし、

サーバーさんもすごく助けてくれますし。

 

でも、いくつかサイトを持っているので、

少し楽して、安心して書いてみようかな、と。

はてなブログさん、とても書きやすく、使いやすいです。

 

 というわけで、今は、はてなブログ プロに申し込んで独自ドメインをつかっています。

独自ドメインでグーグルアドセンスが使えるので、独自ドメインは、やはり便利です。

 

さらにはてなブログさんは、2019年10月1日から一定のルールのもと、

「はてなブログは個人の営利利用を許諾する方針」にされたそうで、良かったです。

(詳しくはコチラでご確認ください。『はてなブログ個人営利利用ガイドライン(2019年10月1日施行予定)』

これから、よろしくお願い致します。

 

 

 

  PR 

『プライバシーポリシー』 『メール』 『免責事項』