『記事』
本サイトは、PRを含みます、広告を利用しています。



アマゾン(Amazon)でみる 

お片づけに必要な、「捨てる」よりも、大切なこと。 エンドレスに、ずっと片付け続ける?

f:id:hahasyufu:20220202025135j:plain

 お片づけ本で、一気に注目を浴びた、お片づけの方法の重要項目、
「捨てる」。
やましたひでこさんの「断捨離」や、
近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」など、
片づけの本が、社会現象ともいえるほどの、大ベストセラーになりました。

「捨てる」なんて、ただゴミ袋に入れれば良いだけなので、カンタン。
な、ようにも感じますが、

実際にしてみると、なんとこの「捨てる」には、技術も、マインドも必要なため、
捨てるための、心の持ち方。
捨てるための、技術。
捨てる、勇気。
などなど、
どうしたら? 捨てられるようになるか?
という本が、次々に大ベストセラーになっていった感じで、

もしかしたら、ここ(「捨てる」の項目)に注目が集まりすぎて、
片付けに最も必要なことは、捨てること、という認識してしまったことも、多いかもしれません。

 ただ、正直、「捨てただけ」では、片づきません。

実際、お片づけ下手さんが、「捨てる」を、実践すればするほど、
『「捨てる」だけでは、片付かない』を実感すると思いますが、

実は、モノは、一個だけでも、散らかり、

一個だけしかモノを持っていなくても、
失くしもの、が出来る。

それが、モノ。

3つあれば、なんとなく散らかった部屋が、作れますし、
5つあれば、混乱できます。(笑)

たった5つでも、散らかった部屋が作れて、失くしものができて、混乱できるのに、

「捨てる」ことだけで、片付けられるようになる、
というのは、無理難題で、

捨てるを強調する本は多いですが、
そのどれも、『「捨てるだけ」で片付く』とは、書いていないと思います。

部屋を片付るのに、
モノが少ないと、ラクですが、
それが、全てではないということだと思います。

で、今日のテーマ。
『「捨てる」よりも、大切な、お片づけに必要なこと。』

それは、
「もう、散らかさない」を覚えること。

 片付けるのが苦手、という方は多いですが、
「今まで、一度も片付けたことがない」という、ツワモノの方は、そんなに多くなく、

本当に多いのは、片付けたことはあるけど、また散らかりました。
ということを繰り返している状態。

リバウンド、とも言われますが、

片付ける → 散らかる → 片付ける → 散らかる……

の、無限、エンドレスループにハマって、

最後は力尽き、「散らかる」になる、という状態です。

 何も気にせずに散らかす人が、
これ(片付ける → 散らかる → 片付ける → 散らかる……)のループをずっと続けて、片付いた状態を保っていくのは、困難なので、
本当に、片付けたかったら、「散らかさない」を覚えるのが、得策。

ドラクエの呪文のように、「散らかさない」を覚えると、
片づいたままの状態を保ちやすくなり、
「朝、片付けたのに、夜には散らかっている。」
「お客様が来られるので片付けたけれど、お帰りになった途端から散らかり出した」
という、終わらない片づけ地獄から抜け出せる。

まずは、「散らかさない」を意識して覚えると、いいと思います。

 さて、そんな「散らかさない」の方法。

実は、先日、記事に書きました。
魔法の呪文、「モノを床に置かない」を使います。

コチラの記事。『ラク家事、「床にモノを置かないルール」。 気が付けば、家事が一つ消えている。

 片づけの第一歩は、「床にモノを置かない」ことから、始めるといいかも。

 外から帰って来て、バックを床に置く、
これを、やめて、机の上でも台の上でも、「いったん、置く場所」を「床以外」の場所に変更。

 床は、面積が広いので、これだけでも、散らかりがかなり減る感じ。

家に帰って、まず、自分が何をどこに置くか?
を、冷静に分析し、
(多分、毎日、ほぼ同じものを、同じところに置いていることが多いので)
その置き場所を、床から変更して、所定の場所を作ります。

モノの置き場所を、起きやすいところに作る。
のが、ベストですが、
それができない時、とりあえず、でも、
まず、「床に置かない」を実践してみる。

 散らかり方は、人それぞれに違いますが、
同じ人なら、だいたい、同じ場所から、散らかり出します。

自分が、どこから散らかすか? を、みつけて、そこに置かないようにするのがいいとい思いますが、
手っ取り早く、
今日から、「床にモノを置かない」を実践してみる。

散らから無くなれば、片付ける必要もなくなり、
毎日、片付けては、散らかり、
片付けては、散らかり
のエンドレスに続くループを止めることができるので、

まず、ここから、実践して、床 → 机の上 など、陣取り合戦のように、
片づいている場所(散らかさない場所、や、モノ)を増やしていくと、いいと思います。

 

  PR 

『プライバシーポリシー』 『メール』 『免責事項』