美味しいおにぎりの作り方! 絶品「おにぎり ぼんご」の、おにぎりのコツ、全部教えます!
この動画、本当にスゴくて、
クックパッド編集部員のインタビューに答えて、
行列のできる「おにぎり ぼんご」の、おにぎりの作り方を教えてくれる。
まず、ご飯の炊き方のコツ。
1. どこのお米でも良いが、できれば、粒が大きい方が良い。
2. お米は研がずに、洗う。
ゴシゴシしては、絶対だめ。
サーっと、本当に軽く、2回ぐらい、
(必要以上にやると、割れてしまう。)
あまりいじらずにすすぐ。
3.次に、「2時間浸水」。これは、絶対条件。とのこと。
(一番大事。)
4. ぼんごさんは、ガス炊飯器で、15分で炊ける火力がありますが、
普通のご家庭の電気炊飯器なら、時間がかかるので、
「早だき機能」を使って炊くと良い。
5. おにぎりにする場合、いつものゴハンより、「若干、水少なめ」にして炊く。
(よく「お米が立つ」というが、一粒一粒のごはんが、自立する感じが良い。)
6. 炊けたら、15分蒸らし、
まず、ごはんをヘラで、十字に切って、返し、
上と下の蒸気を、くまなく抜く。
(開けたら、蒸気を逃がしちゃいけない、と思ってすぐしめる人が多いが、
ふたを開けて蒸気を出すだけ出すと良い。)
蒸気を完全に飛ばしてから、保温ジャーで保温。
お米の温度炊き立ては90度ぐらいで熱すぎる、
70度ぐらいのほうが、うま味成分が出てくる。
7. ジャーを開けた時に、湯気が立たないぐらいが一番良い。
お茶碗にラップをかぶせておき、
空気を入れるようにご飯をすくったら、それをお茶碗に入れる。
ラップの口を、茶巾のように、軽く絞ったら、
その絞った方を下にして、そのまま置く。
手に塩をつけ、そのおこめにまぶす感じ。
握らなくてよい。
真中に指を入れて、くぼませても良い。
(動画を見ると、良く分かります。)
ユーチューバーさんが、作り方を教わっている動画もありました。
おにぎり ぼんご 具材を作っている様子の動画。
ちなみに、電気よりもガスで炊いた方が早く、美味しく炊けるのでお勧め。
電気なら、銅釜のものが熱伝導率がよくて美味しく炊けるそうです。