仕事から帰ってから家でしていること。
ご飯を作って食べ、一通り終わったら…、
ほぼユーチューブを見ている。
ただの娯楽、ともいえるのですが、これが本当に、勉強になり、気づかされることばかり。
こうなっていたんだ、世の中って。みたいなことが分かったりする。
ユーチューブ動画を見ると、「今」が分かるというか、
こういう時代なんだということも、分かりやすく、
さらに、その「今」が秒で変わっていく様子、一日一日微妙に変わって、先月と今月では、時代に求められる動画が違うのを感じられる。
同じユーチューバーの人の出した動画でも、流行って多く視聴されているかと思えば、あっという間に、微妙な時代の流れがおきて、求められる動画が変わって、見なくなっていくというような、変化が、一か月と言わず、数週間単位で起こったりする。
その変化を、つぶさに見られる感じです。
今日、面白い動画を見てしまったら、次に見る動画は、全く同じではなく、
常に新しいものを求めてしまう。
という変化が、人々の中では起きていて、
それで流行ったり、すたれたり、
数年前に有名だったユーチューバーの多くが、今はもういなかったり、見かけなくなったり、
ああ、時代って、こういうふうに流れているのか、というか、
こういうふうに変化しているのだと、いうことが、衝撃的でした。
そんな中で、私がずっと見ている動画が、ヒカルさんの動画。
ヒカルさんの動画は、本当にこの流れが分かりやすいというか、
ヒカルさん自身が、その察知能力を常に磨いて、アンテナを張り巡らせているようで、
時代に合わせて、微妙に変化させてユーチューブ動画を配信し、成功していっているので、
この「今の時代」とのチューニングというか、繊細に張り巡らせている神経で動画を作ってくれているおかげで、
視聴者は、自分が努力しなくても、ヒカルさんの動画を見ると、
「今」の最先端が見られる。
初めてみたのは、多分、「泥酔旅行」の回で、相馬ドランジスタさんが、ヒカルさんのことを、「こんなに良い奴なのに、世の中からは理解されてないことが悔しい」と、酔っ払って泣き、それを聞いて、ヒカルさんも涙する、みたいな、
酔っ払い男子の、友情系の動画の実写版、みたいな回だったのですが(笑)、
面白いな、この人達、と思って、見だしたら、
なんとなく見続けてしまい、
そのうち、どんどんヒカルさんが目に見えて成長していき、どんどん手の届かなそうな人とコラボ動画を出すようになり、そのコラボ相手のレベルも、夢の人、夢のまた夢の人、え?この人はさすがに凄すぎる、みたいな人、と上がっていって、
今や、この成長物語を、リアルタイムで視聴できること自体、すごい価値のあることだと思う感じ。
動画自体も面白かったり、なんとなくでも見てしまう(これって本当は凄いことだと思う)、現在は、有名な多くの成功者も、ヒカルさんの動画は見てチェックしているというチャンネルになり、
もはや、見ない理由が見つからない。
最近でいうと、秋元康さんが家に来て動画を撮ったを見た時も凄いと思ったし、
ヒカルさんが持ったことで、もの凄い売り上げになった「宝石」業界の宝石屋さん(ストーンマーケット)中村社長の大豪邸に泊まった動画も、
途中で現れた別の社長の行動で、もの凄く面白い動画になっていて、本当に笑ってしまったのですが、
これは、ヒカルさん一人の意思で作り出せるものではなく、
撮ろうと思って取れるものではないところが、凄いというか、運とか人の意志以外のものまで感じる仕上がりになっていてい、面白いし、すごく不思議な感じがします。
ヒカルさんの動画は、「今」のネタ、旬の話の宝庫なので、話題がつきなく、
ヤフーニュースもヒカル動画を追いかけて記事にするという状態で、
チャンネル登録して続けて見ていくと、いいと思います。