『記事』
本サイトは、PRを含みます、広告を利用しています。



アマゾン(Amazon)でみる 

傷んだ髪が、サラツヤ美髪。 「あんず油」(ヘアオイル)の効果と、使い方。

髪の傷みが、ウソのようなサラツヤ美髪。『あんず油』昔ながらの天然素材で、髪ツヤツヤ!

先日書いた私の記事。

今まで、普通の?リンスやトリートメントでは、なかなかツヤがでなかった髪が、
というか、バサバサ感が半端なかった髪が、

うわっ、改善してる!(感激!)
これが「あんず油」の効果効能?!
みたいな感じになったので、思わず記事に書いたのですが、

人は、段々と贅沢になるもの?(笑)
もっとツヤツヤになりたい、
もっと効果的な「あんず油」の使い方を知りたい! と思い、まとめてみました。
(柳屋本店さんのあんず油の箱にも書いていました。)

これでサラに、さらに、美髪!

ダメージヘアを改善するスペシャルケアや、ヘッドスパもしていきたいと思います。

と、いうことで、使い方。

 量の目安はミディアムヘア。
ご自分の髪の長さ量に合わせて、適量を手にとって髪にのばす。

1. 毎日のヘアケア

パサつき防止、広がり防止、ツヤだしに。
・ 洗った後の濡れた状態の髪に、2滴。

ドライヤーの熱ダメージの保護に。
・ 洗った後の濡れた状態の髪に、4滴。

 私は、洗った後の濡れた状態の髪の時につけていますが、
その後、ドライヤーで乾かすと、翌日には
オイルを使った、というようなベタベタ感がなく、サラサラした艶のある髪になってとても良い感じでした。
(乾いた髪にも使えます。)
(乾かした直後よりも、寝て、翌日のほうが落ち着いて、キレイになりました。)
ここに書いている量は、公式というか、柳屋本店さんのあんず油の箱に書いていた量なのですが、
私はけっこう多めにつける派で、
ケチらずに少し多めにつけると、私の場合、ほんとうに美髪に見えやすいというか、
バサつきが無くなってキレイに見える感じがします。

少し多めにつけると、束感ヘア、ウエットヘアにもなるそうです。
(髪が乾いた状態で付けると、束感や、ウエットヘアな感じがでやすいと思います。)

2. お風呂でスペシャルケア
(使う量が増えるので、ご自分の体質に合うか、少量であらかじめ確認してから。)

・ 集中ダメージケア。
「大さじ3分の2」を、
濡らした髪になじませた後、タオルを巻いて10分蒸らす。
その後、シャンプーで洗い流す。

・ ヘッドスパ。
「大さじ3分の2」を、
乾いた髪の、頭皮全体になじませ、マッサージ。
その後、シャンプーで洗い流す。

 また、髪だけでなく、
体の保湿(ボディケア)、爪のお手入れ(ネイルケア)にも使えます。

 ちなみに、この「あんず油」を売っている株式会社 柳屋本店さんは、
なんと、創業400年!

1585(天正12)年から始まる事業の原点で、1615年(元和元年)創業。

もう、それだけでスゴすぎて、
底力を感じます。

(全然関係ないけれど、一体、何代目なんだろう?と、気になったりする。(笑))

(株式会社 柳屋本店さんの、公式サイト『柳屋本店 <化粧品メーカー> * YANAGIYA since 1615 *』)

 

 できるだけ、髪にダメージを負いたくない、
無添加、天然成分で、効果的なものを使いたい。
さらに年齢が上がっても、薄毛にならないようにケアしたり、添加物の入っていないもので、安心して使いたい、髪そのものを大切にしたいという女性にはいいかも。
(そのまま私のことです。)
(熱烈な「願望」。(笑))

もはや、どこの回し者?という感じの記事になりましたが(笑)
(私は、柳屋本店さんと、とくに何のかかわりもないです。)
「あんず油」が良くて、気に入りすぎて、記事を2つも書いてしまった感じ。
(前回記事は、コチラ。『『あんず油』昔ながらの天然素材で、髪ツヤツヤ! 痛んでいた髪が、ウソのようなサラツヤ美髪。』)

あんず油は、100%植物由来で、無添加。
鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、紫外線吸収剤、パラベンなどは、入っていないそうです。

 


『柳屋本店 柳屋あんず油 60ml ×2セット』

 

 

  PR 

『プライバシーポリシー』 『メール』 『免責事項』