『記事』
本サイトは、PRを含みます、広告を利用しています。



アマゾン(Amazon)でみる 

はてなブログproのメリットとデメリット。 はてなブログで検索からアクセスは来るか?  Wordpress(ワードプレス)から、はてなブログへ。

f:id:hahasyufu:20190930133920j:plain

 自分の「時給」、収入額は、自分で決める。
会社の上司や、誰かに認めてもらうことで決まる収入の金額、
だけでなく、
直接、商売をしたり、世の中に発信していけるネットの世界。
始めるのに、大きな投資のお金が必要なわけでもなく、
多くの人が今持っている、スマホやパソコンで、誰でも始められ、
収入のチャンスがあります。

これをしない手はない、と思うのは、もちろん私だけでなく、
今やユーチューバーが小学生のなりたい職業の上位だそうですが、
リスクなく挑戦できることは、試してみるのもいいと思います。 

 と、いうわけで私も、ブロガー歴 10年以上。 複数サイトを運営。
一番長く使っているサイトには、Wordpress(ワードプレス)。
だったのですが、
Wordpress(ワードプレス)は、自分で自由にサイトを作れる分、
すべて自己責任、というところがあり、
しょっちゅう変わるパソコンのアップデートにも自分で対応。

これが本当に頻繁で、「書くことに、集中したい!」と思うほど、
その対応に時間がかかる感じ。

それが「無料ブログ」だと、「無料ブログで運営しているスペースの一部をお借りしている」ような形なので、
本当に、「無料ブログ」さんのほうで管理してくれる部分が大きく、
「ああ、私は、ただ記事を書いていればいい」と思うぐらい、手間なし。

とくに、ブログやサイト管理にたいして詳しいわけでもない素人の私が、
「超初心者です」というぐらい初々しかった私が、
(自分で言うのもなんですが(笑))
気がつけば、「けっこう私、詳しくなってきてないか?」
と思うぐらい知識をつけざるをえず、
(分からないことは一つ一つ自分で調べなければ、Wordpress(ワードプレス)は管理できない)
その調べものや、対応で時間を取られて、
「記事を書くことだけに集中したい!」と思うぐらい、大変な所から、

(管理してもらえる)「無料ブログ」さんにお世話になろうと思って、
使い始めたのが、「はてなブログ」さんでした。
(今見ている、このブログは、「はてなブログ」さんで作っています)
(ちなみに、『私の主婦日和』はWordpress(ワードプレス)です)

無料ブログ、といっても、私の場合は無料ブログのはてなブログさんの有料版。
「はてなブログpro(プロ)」を使っているので、無料ではないのですが、
その感想、私にとってのメリットとデメリットを書いてみたいと思います。

 実は私は、複数サイトを書いてきて、自分なりのノウハウがあるのですが、
私の作るサイトでは、100記事を超えたあたりから検索からのアクセスが多くなってくる傾向があるので、
サイトを作り始めたら、(ある程度内容のある記事を)なるべく100記事を超えよう! と思うところからスタートします。
なので、この、はてなブログproを使い始めた時も、当然、そこからスタートしました。

ところが、

100記事を超えても、検索からのアクセスがほとんど来ない!
「はてなブログpro 検索からのアクセスが来ない」で何度ググったことか!(笑)

本当にもう! こんなことはWordpress(ワードプレス)ではなかった!

でも、代わりに来たのが、
「はてなブログ」ネットワークからのアクセス。

これが多かった。
今までWordpress(ワードプレス)では、ほとんどグーグルやヤフーなどの検索からのアクセスだったり、登録したブログランキングからのアクセスぐらいしかなかったのに、
「はてなブログ ネットワーク」のなかに所属しているんだな、と実感できるほど、
そういうところで宣伝してもらい、そこからのアクセスがくるので、
変な話、「アクセス0」みたいなことが少ない。
記事を書けば、誰かが見てくれる率が高いと思います。

これはWordpress(ワードプレス)で書いているときには、あまり感じていなかった「はてなブログ」のメリット。
(仲間がいる感じ。グループの中にいると言うか。)

せっかく記事を書いても、誰にも読まれない、という虚しさは、
大きくモチベーションを下げ、
ブログを書き続けられない人が続出。

なので、ブログ初心者は、はてなブログさんで始めると、とりあえず誰かに読んでもらえる可能性が高まる気がします。

で、実は、その後、
検索からのアクセスが来るようになって、
単に、100記事作るのが早すぎて、
ネットの検索機能が拾うのには、時間が足りなかったのだと、分かったのですが、

ブログには、意外と、
「書いて公開」してから、「ネット検索で多くの人が訪れてくれるまで」の間に、タイムラグがあり、
人気ブログで人が多く来てくれるまで注目されていれば、
検索で入ってくるスピードも上がるように思うのですが、
まだ、だれも知らない、始めたばかりのブログの記事を、ネットの検索機能が拾うまでには、よっぽどの内容でなければ、数か月は見たほうがいいかもしれません。

と、いうわけで、タイムラグを経て、
無事、検索からも訪れてくれるようになり、
ここで分かったのは、「優秀!はてなブログ」。
(評価が360度変わりますが(笑))
はてなブログは、グーグル検索にも上げてもらいやすく、
そちらからのアクセスも見込めると分かりました。
(みんなに興味を持ってもらえるような記事を書けば)

これが「はてなブログ」さんの大きなメリットだと思います。

 あとは、読者登録とか、はてなブックマーク、などがありますが、
私も働く主婦になり、あまり人のサイトを読みに行くことが少なくなったので、
読者登録などをしてもらっても、お返しなどができないので、
「はてなブログ」さんを使ったら、もれなくついてきます、
というスタンスより、
使っても使わなくてもいいよ、てきな仕様だと、もっと気楽にできるような気がします。
ただ、こういう機能を活用する方にとっては、楽しみにもなるので、
いい機能だと思っていらっしゃる方も多いと思います。

あと、はてなブログさんは、日本のサービスで、すべて日本語で対応。
そういう意味でも安心かも。
記事の書きやすさは、圧倒的に良い感じで、
過去記事でも、関連記事でも、貼り付けやすく、
すぐに簡単に分かりやすく貼り付けられたりするので、
「はてなブログ」を最初に使った方が、他を使うと、
そういう機能が充実していないことに驚くかもしれません。

過去記事もクリックすれば、秒で載せられる ↓ 

www.fuku3.info

 

グーグルアドセンスの広告も、ちゃんと「ここにコードを貼り付けてね」というようなスペースがあり、
(私は「headに要素を追加」というところに貼ってます。(あくまでも自己責任で、ご自分でちゃんと調べて貼ってください))
貼り付けると、すごくいい感じで自動広告がでてくれたので、
それも「はてなブログ」さん良かったです。

 

  PR 

『プライバシーポリシー』 『メール』 『免責事項』